Hero Image

スマホで操作する改造ミニ四駆製作キット「MKZ4」は、ハードウェア開発者を対象としたCerevoのブランド「Cerevo Maker series」の新製品です。SoC 専用基板とステアリングパーツのほか、基板実装に必要な各パーツが一式セットになっています。

content1

株式会社タミヤ製のワイルドミニ四駆を本キットを用いて改造することで、スマートフォンからワイルドミニ四駆を操縦できます。操縦はブラウザ経由で行なうため、専用アプリをインストールすることなく、ブラウザを搭載したスマートフォンやタブレットで利用できます。操縦は前進・後進に加え、左右のステアリング切り替えも可能です。


オフィシャルストアで購入




MKZ4スペシャルパック

はんだ付け加工済みでワイルドミニ四駆とセットになったスペシャルパックもご用意しています。

無線LANモジュール「ESP-WROOM-02」、ミニ四駆操作用の専用基板とステアリングパーツ、基板実装に必要な各パーツが一セットになった改造ミニ四駆製作キットです。

ワイルドミニ四駆とMKZ4のプラパーツはご自身で組み立てが必要です。

content1


スペシャルパック 内容物

MKZ4基板、モーター、電池ボックスはんだ付け加工、ソフト書き込み済み
MKZ4WKはんだ付け加工済み
ワイルドミニ四駆取り扱い中のパックの中からお好きなものをお選びいただけます
その他内容物一覧・詳細マニュアル
※「MKZ4」にワイルドミニ四駆は付属しません。ワイルドミニ四駆が付属するのはスペシャルパックのみです。
※ミニ四駆は株式会社タミヤの登録商標です。
※本製品は株式会社タミヤの公認商品ではありません。本製品に関する一切の責任はCerevoに属します。

オンラインマニュアル > オフィシャルストア >