Hero Image

他社製を含む幅広いスイッチャーに対応

FlexTallyは、主要メーカー各社のスイッチャーに対応しており、タリー向けGPIO端子を持つ機種はもちろん、LANポートやUSBポートからタリー信号を出力する機種にも対応しております。設定ソフトウェアはWindows/MacOS対応しています。 ※ 一部のスイッチャーとの接続時には、ソフトウェアの利用が必要になる場合があります。 ※動作確認済みスイッチャーの接続方法についてはマニュアルをご確認ください。



動作確認済みスイッチャー

Blackmagic Design Cerevo DataVideo 朋栄

Lumantek NewTek Panasonic Roland

SONY vMix Wirecast

FlexTallyとスイッチャー接続用 専用ケーブル・変換器

スイッチャー接続用GPIOケーブル USB-GPIO Converter for FlexTally


設定変更に特別なソフトウェアは不要

ステーション、ランプ共に、本体に搭載された設定スイッチを操作することで、設定の変更やIDの割り振りが可能です。特別なソフトウェアやアプリは不要で本体で完結しているため、撮影現場でランプの接続数が変更になっても柔軟に対応できます。


FlexTally本体 FlexTally使用例 FlexTallyランプ
FlexTally背面画像

無線接続と有線接続の両方をサポート

ステーション・ランプ間の接続は、障害物や輻輳に強い315MHz帯(特定小電力)を採用した無線接続に対応。有線接続はRS-485のシリアル通信を採用し、数百m以上の距離で敷設が可能なほか、端子台を介することでデイジーチェーン接続にも対応。配線をシンプルに保つことができます。

テウルギアモード

製品仕様

本体サイズ(幅×奥行×高)ステーション:128 × 77 × 28 mm、ランプ:100 × 60 × 50 mm
重量ステーション: 142g、ランプ:164g
無線通信方法315MHz(日本)
※ 国内版の仕様です。海外版は433MHzの特定小電力無線を採用しています
有線接続方法RS-485シリアル通信
接続可能ランプ数16台
※ ファームウェアアップデートにより最大32個のランプに対応予定。GPIO接続時は8個のランプのみ制御可能です。
電源ステーション:Micro-USB給電、ランプ:Micro-USB充電(給電可能)
ランプ駆動時間約6時間
ランプ充電時間約2時間
対応製品各社スイッチャーに対応。機種により専用GPIOケーブルや変換アダプタが必要な場合がございます(別売)
※専用ケーブルはCerevoオフィシャルストアにて取り扱いがございます。詳しくはCerevoオフィシャルストアページをご覧ください。

関連製品
FlexTally全幅画像
LiveShell W

2画面切替対応、シリーズ最上位モデル

オールインワン・ライブ配信システム

製品詳細をみる
製品画像