
コネクテッド・ハードウェアの企画・開発・支援を手がける株式会社Cerevo(本社: 東京都千代田区、代表取締役社長: 大沼 慶祐)は、株式会社Hakobot(以下、Hakobot)が開発する走行ユニット「Hakobase」(読み:ハコベース)の展開拡大に向け、試作品の設計開発を行いました。

コネクテッド・ハードウェアの企画・開発・支援を手がける株式会社Cerevo(本社: 東京都千代田区、代表取締役社長: 大沼 慶祐)は、株式会社Hakobot(以下、Hakobot)が開発する走行ユニット「Hakobase」(読み:ハコベース)の展開拡大に向け、試作品の設計開発を行いました。

株式会社Cerevo(本社:東京都千代田区、代表取締役:大沼慶祐、以下 Cerevo)は、株式会社ゼロワンブースター(本社:東京都千代田区、代表取締役:鈴木規文、以下 01Booster)と提携し、01Boosterが主導するアクセラレーションプログラムにおいてハードウェアおよびエレクトロニクス開発の支援体制を構築しました。

Cerevoの汎用タリーランプシステム「FlexTally」の最新ファームウェア(Windowsアプリ ver 1.2.0、ステーション Rev. 0029)を公開しました。今回のファームウェアアップデートは主に、Telestream社のライブ配信ソフトウェア「Wirecast」対応、Ethernet接続時のプレビューランプ(緑)非点灯モード機能の2点を追加するものです。

株式会社Cerevo(本社:東京都千代田区、代表取締役:大沼慶祐)は、Beyond Next Ventures株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:伊藤毅)が2016年から運営する国内最大級のディープテック特化型アクセラレーションプログラム「BRAVE」に、サポーター企業として参画します。

コネクテッド・ハードウェアの企画・開発・販売を手掛ける株式会社Cerevoは、ビデオスイッチャーと連携しマルチアングル配信時の画面切替を容易にするタリーランプシステムセット「FlexTally BP」を2022年1月6日(木)より発売します。

コネクテッド・ハードウェアの企画・開発を手掛ける株式会社Cerevoが販売する、入門者向けライブ配信パッケージ「ライブ配信&録画スターターセット HDR-CX680 ver.」が当たるキャンペーンが、ライブ配信サービス「Mildom(ミルダム)」で、2021年12月26日(日)まで開催されます。